2025年富山県書初め大会結果報告!おめでと...

書道コンクール書道教室書道日記
2025年富山県書初め大会の結果をご報告します! <結果> 県大会出場 26名 内・・・推薦12名 特選14名 金賞 88名 銀賞・銅賞など 36名 富山県書初め大会とは? 富山県内の小中高生の生徒が参加する毎年恒例の行事です。 小学生は、冬休みの練習の成果を発揮し、 3学期始業式の...書道コンクール書道教室書道日記
2025年富山県書初め大会の結果をご報告します! <結果> 県大会出場 26名 内・・・推薦12名 特選14名 金賞 88名 銀賞・銅賞など 36名 富山県書初め大会とは? 富山県内の小中高生の生徒が参加する毎年恒例の行事です。 小学生は、冬休みの練習の成果を発揮し、 3学期始業式の...書道コンクール書道教室書道日記
第63回県・小・中・高校生書き初め大会の審査が、 11日、富山市総合体育館で行われ、 県内各郡市で選抜された児童生徒2千人の力作から 推薦作品約800点が決まりました。 県書写書道教育研究会と北日本新聞社主催。 書道教室Sunroomからは、 2名の生徒が推薦に選ばれました。 各郡市...Sunroom講師ブログ書道日記
某吉日、衆議院議員たばた裕明代議士(総務省副大臣)に 書道教室Sunroomオンラインお稽古を視察して頂きました。 Sunroom代表の大和田は、 コロナ禍に入る前からオンラインのお稽古を取り入れ、 引っ越した先でも書道のお稽古を続けたい生徒さん方の 指導を行って参りました。 &nb...お知らせ書道教室書道日記
2月11日 第62回県小・中・高校生書初め大会が 富山市総合体育館で開かれました。 新型コロナ感染症防止のため、 児童・生徒の席上揮毫は行わず、 作品の審査のみで実施されました。 書道教室Sunroomからは、 3名の推薦(最高評価)を頂きました。 こちらの3名の推薦者は 学校代表に選ばれた後、 ...オンライン教室書道日記
東京のFMラジオ J-Waveの「MAKE MY DAY」という番組で、 富山から書き初めリモート指導を行いました ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ パーソナリティー前田智子さんの 優しい声に包まれつつ、 心地よい書道となりました ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ビフォ...